もすもす日和

思ったことを思ったままに綴るだけのブログ。

さようならヤクルト

DAY 10/497


・むかついたときは顔の筋肉を笑顔の位置に動かす

・何かイレギュラーが起きたときは、楽しいことをする


今日は衝撃の事実が発覚してしまった。

わたしはヤクルト400を配達してもらっているのだが、コロナの影響でしばらく配達が止まった期間があった。

そして配達が再開し、またヤクルトを飲むようになったのだが、飲まなかった期間も飲み始めてからを比べてひとつ決定的に分かったことがある。


ヤクルトは、太る。


わたしは気づいたのだ。

遺伝子検査で、糖質で太るタイプと出ていたではないか。

ヤクルトなんて、砂糖水だ。

ちゃんと、向いてる人が飲むべきだ、わたしはだめだ、太る。

というわけで、明日解約の電話を入れようと思ったのであった。


今日は2回くらい旦那さんにイラッとした気がするが、やっぱり最近は自分の機嫌をとることに慣れてきたようで、特に何もなく平穏な1日を過ごした。


あぁ、せっかく痩せてきていたのに、ここ数日ヤクルトを飲んだだけで、体がこんなにわかりやすくふっくらするなんて、本当に驚いた。

あまりにもショックであると同時に、ひとつ確実な痩せる鍵を見つけたので、よしとしよう。

失敗と成功は、ふたつでひとつだ。

素敵な1日

DAY 9/497


・むかついたときは顔の筋肉を笑顔の位置に動かす

・何かイレギュラーが起きたときは、楽しいことをする


今日はなんか知らないけどすごくうまく過ごせた。

息子が朝5時に起き、ええ〜〜早すぎ〜〜〜となりながら一緒に起き、気分をアゲるためにシンデレラガールを流して朝の諸々をしていた。

この効果がすごくて、体が一気に起きるのを感じた。

7時半頃に音楽をやめて、8時からいつも通り、おかあさんといっしょやいないいないばあなどを見た。

ちょうど洗濯が終わったタイミングだったので、からだだんだんをガチで踊って爽やかな気分になった。

しばし部屋の掃除をして、息子と外で遊んで、早起きすぎた息子は10時すぎに寝てしまった。

わたしも睡眠時間が短かったので、労いのチョコを食べてから寝たら30分ですっきり起きた。

いつも1時間〜1時間半くらい寝てしまうのに…

そういえば、チョコレートを食べると、カフェインを摂取するので、短時間浅く眠る前に食べるのがおすすめと聞いたことがある。それか?

息子は12時頃起きてほしかったので、11時すぎから在宅の旦那さんにお願いして3日分の買い出しに行ってきた。

12時過ぎに家に着いたら、ちょうど息子が起きてきたらしかった。いいタイミング〜


その後お昼を食べて、少し家事をして、ボールでたくさん遊んで、おやつを食べて、お外で遊んで、息子はおかあさんといっしょとかを眺めながら1人遊び、わたしはごはん作り、旦那さんは仕事の時間が始まった。

いつもは息子がぐずって大変な時間なんだが、今日はめちゃくちゃ1人遊びしていた。

夜ごはんが出来上がる頃に、少しぐずってキッチンまで来たが、もうできるからね、で済んだ。

今日は早起きだった分早く寝かせたかったので、ごはんもわりきってちゃちゃっと作った。

ごはんを食べて、旦那さんと息子が風呂に入って、身支度をして、19時過ぎに即寝落ちだった。

わたしはいまひとり風呂である。


今日学んだことはたくさんある。

早起きしたらその分スケジュールは前倒す。

前倒すためならごはんも頑張りすぎなくてよし。

なんなら毎日ごはん1時間ちょい以内に作れれば息子もたぶんそんなに機嫌を損ねない。

あと遊ぶときは全力で遊ぶ。

音楽とチョコレートはうまく使うと超味方。


忘れてはならないのが、仕事しながら積極的に食器を洗ってくれる旦那さんのサポートがなければ実現しない。

旦那さん、ありがたや!!!!!!!


これで今夜はぐっすり寝てくれると良いのだが。

最近、夜間の睡眠が少し短くて心配だったのである。

早く寝た分、明日も早起きかもしれない。

備えなければ!


むかつくことも、特になかった。

そして昨日みたいに疲弊した感じもない。

たぶん、朝イチのシンデレラガールがけっこう効いている気がする。


本当によかった。

明日も無理せず楽しもう。

池袋暴走事故

DAY 8/497


・むかついたときは顔の筋肉を笑顔の位置に動かす

・何かイレギュラーが起きたときは、楽しいことをする


今日は死ぬほど疲れた。

頭が働かない。

でも今日も特に何もむかつかなかった。

イレギュラーといえば、息子と一緒に昼寝しようとしたら、外で子どもたちが騒いでいてうるさすぎて起きてしまい(幸いなことに息子は深い眠りについていた)、不機嫌モードだったが、こんなときこそと思い、自粛していた行きつけのカフェにランチをテイクアウトしに行った。

何ヶ月ぶりかに大好きなタピオカが飲めたし、大好きな店主さんと、仲良くなった常連さんにも会えて、嬉しかった。

勿論マスクをしていたし、ごはんができるまでは外で待機させてもらった。

待機している間、池袋暴走事故の遺族である松永さんがインスタを始めたことを発見し、投稿された記事を読んでいた。

普段あまりそういう時間も取れないので、いい時間を過ごせたと思う。


松永さんのことを考えると、胸が痛いなんてものじゃない。

平和に生きることが当たり前になっている人は、例えば仕事中とか、当たり前のように、頭の中を仕事のことで100%にできるだろう。

松永さんは、残りの人生、まだまだ長い年月、命尽きるまで、何をしていても、ずっと奥さんと娘さんを思い続けるのだろう。

そんな人、もう生み出しちゃいけない。

時計を見て、はっ!いけないもうこんな時間だ!って頭を切り替えて、待っている人の元へ走っていく。

そんな当たり前のことを、奪っちゃいけない。

わたしも、毎晩、息子の胸に手を当てて、呼吸を確認してから、今日も一緒に生きてくれてありがとうと思いながら、息子の隣で眠りにつく。

たまに旦那さんが寝室に入ってきたときに起きてしまったときや、寝るタイミングが合ったときは、ちょっと手をつないで、安心してから寝る。

家族って、そういう気持ちになるのだ。

こんな、強くてもろいものを、奪っちゃいけない。


どういう言葉を綴れば、松永さんの助けになるのかなんて、全然わからない。

そんな言葉、あるのだろうか?

ただ、生きていて、とても強い。

きっと奥様も、強く美しい方だったのだろうと思う。

そんな奥様のご主人だから、こんなに強いのだろう。

夫婦は鏡だ。

そんな強く美しい家族を、わたしはただ、見守り応援することしかできない。


今日は、そんな日だ。

キミはシンデレラガール

DAY 7/497


・むかついたときは顔の筋肉を笑顔の位置に動かす

・何かイレギュラーが起きたときは、楽しいことをする


今日は特にむかつくことはなかった気がする。

今日特筆すべきことは、なぜか昼間ものすごく眠くて、頭をガクガクさせながら、なかなか昼寝しない息子に対応したのは我ながらよくやったと思うことくらいだ。

よく考えるとそれも些細なイレギュラーだが、頭の片隅で「ここで自分がすんなり休憩できないところでそんな大ごとじゃない」とか思えていたので、ちょっと進歩したような気もする。

楽しいことをしたわけではないが、それでも乗りきれたことはいいことだ。

柔軟性があるというのは素敵なことだ。よかった。


最近、King & Princeのシンデレラガールにどハマりしている。

何がいいって、ちゃんとTheガールが年老いてからのことまで言及されているところがいい。

具体的に引用しよう。↓


だれもがみんな嘆いてる

"恋の魔法には期限がある"

"時がたてば 宝石もガラス玉さ"

もしもそんな日が来たって

キミは朝の光にかざして

それを耳元に飾るだろう

ボクはまたキミに恋するんだろう


これ本当にすごいと思う。

この歌詞を作った人も、この歌詞をあのメロディーに乗せた人も、この曲をキンプリに歌わせた人も、実際に歌っているキンプリも、本当にすごい、完璧だ。

わたしはこの曲を、

そうだよね、女の子はみんなそうだよね!

ってなる曲としては聞いていない。


うわー!このガールみたいになりてェエ!!

という気持ちで聞いている。

だって、かつて宝石だった今はただのガラス玉を、耳元に飾った姿が、また恋させるほど美しい女性って、なりたすぎる。

しかも朝の光って、ここ超ポイントだ。

耳飾りというのは、身なりを整える際に仕上げに身につけるものだ。

着替えて、化粧をして、髪も整えて、それで最後に、耳飾りをつける。

その工程を、朝の光にかざしてからやる。

それはつまり、朝の光に耳飾りをかざせる時間に全てが終わっているということだ。

早起き。やはり美しい女性に早起きは欠かせないんだな…


そして宝石もガラス玉とのことだが、ここの「宝石」はたぶん「出会った頃のガール」だろう。

出会って、時を重ねて、知っていって、どんどん身バレして、もう見慣れちゃって、その辺のガラス玉とおんなじ感じになっちゃった、みたいな感じだろうか。


でもそれを、恥ずかしげもなく耳に飾る。

それは、出会った頃の自分と、知られてしまった自分が違うということを、認めて、その上で、今の自分をひとつも恥じてない、心から美しい女性を彷彿とさせる。


いやぁもうすごい、すごくなりたい。

この歌詞書いた人、どう思いついたのか聞きたい。

わたしには、憧れのお姉さんがいるが、そのお姉さんとこの曲がベストマッチすぎるので、また目標が具体的になってしまった。ありがとうキンプリ。


ただ残念なことに、今のわたしには、朝の光に耳飾りをかざす余裕がまるでなく、少し離れたらすぐに追いかけてくるちっちゃいボクがいる。

まぁただボクのおかげで早起きなので、せめてお日様の光を全身に飾って、"Because your smile has the magic"と言われたい。

わたしはそんな、ちっちゃなボクの母であり、おっきなボクの妻なのである。

母の日でもただの日

DAY 6/497


・むかついたときは顔の筋肉を笑顔の位置に動かす

・何かイレギュラーが起きたときは、楽しいことをする


今日は母の日だ。

わたしが母になって、2回目の母の日。

しかし特に何もなかった。

なんなら旦那さんのために生春巻きをせっせと作りとても疲れた。

息子のスリーパーが謎に行方不明になるし、頭痛はするし、疲弊している。

わたしには、母の日なんてまだ無縁なようである。


そんなわけで、今日は死ぬほど疲れている。

ブログを更新しようにも、頭が何も働かない。

旦那さんと大きな喧嘩はしなかったが、ぷちぷちと嫌な感じは出ていたと思う。

でもその程度で済んで偉いと思う。

旦那さんもわたしも。


疲れた。

本当に何も書かないので、今日はこれでおしまいだ。

また明日も自分を精一杯生きよう。

おつかれさまでした。

みんな違って、みんな同じだ。

DAY 5/497


・むかついたときは顔の筋肉を笑顔の位置に動かす

・何かイレギュラーが起きたときは、楽しいことをする


結局昨日は風呂から出て、自分の機嫌が普通に戻っていたので、別室に移動することもなく、至って普通に旦那さんとも話していた。

旦那さんもほろ酔いでご機嫌だったので、改めて話を最後まで聞けという話などをして、普通に聞いてはくれたがなんせほろ酔いなので本当に届いているのか分からず、もやもやしたまま寝室へ行った。

ただ今までと違ったのは、今まではもやもやしたままでは寝つけなかった。

感情が高ぶり、時には激怒しすぎて布団を飛び出し、まだ旦那さんがいるリビングへ戻ってブチブチ言うこともあった。

でも昨日はとても眠かった。

まったくもやもやすんなぁ、とか思いながら、いつの間にか寝ていた。

自分の中で、何かが少しずつ変わっているのが分かる。

ブログを書くと、頭や心の中のものが吐き出せるし、整理される。

気持ちを上手にリセットできる術なのかもしれない。


さて、今日は、また身につけたいものを見つけてしまった。

「相手との適切な距離感を見極めてよしなにやる」スキルがほしい。


わたしは単純なので、今まで義両親のことを、200%「いい人」だと思っていた。

お邪魔しても、あれやれこれやれ言わないし、旦那さんと息子と昼寝で爆睡しても大丈夫、多少突拍子もない発言をしても楽しんでもらえる。

毎回帰省するのをとても楽しみにするほど、本当にいい方々だと思っていた。


勿論、今も、いい方々だと思っていることに変わりはない。

ただ、わたしには抜け落ちていた視点がある。

「相手も別の価値観を持ったひとりの人間だ」ということだ。


わたしは、義両親があまりにも良くしてくださるために、甘えすぎてしまった。

旦那さんが手に負えないときは、なんとか言ってもらおうとしたし、聞いてくださいなんて、励ましてもらおうとしたり。

だが、相手は旦那さんのご両親だ。

いくら中立に物事を見てくださる方とは言え、息子は死ぬほどかわいいに決まっている。

息子を持つ今、その気持ちも痛いほど分かる。


わたしは、頼りすぎてしまった。

息子さんのこういうところ、お母様ならご理解いただけるでしょ?分かるでしょ?はぁ、大変なんです、助けてくださいって、言いすぎてしまったのだ。


やってしまった。

わたしは、あまりによくしてくださるから、勘違いしたのだ。

そしてこれは、旦那さんに対しても同じことが言える。

息子が生まれて間もない頃、抱っこしていないと息が止まりそうなほど泣く息子を1日中抱っこしていた。

わたしは心も体も疲れきり、家事も炊事も、息子をお風呂に入れることすらできなかった。

それを、代わりに全部やってくれたのは、仕事帰りの旦那さんだ。

今思うと、信じられないほど動いてくれた。

ただわたしは、それで勘違いした気がするのだ。

旦那さんは、頼ったらやってくれる、頼っていい。

絶対に不正解だとは言わないが、行きすぎた。

旦那さんが、わたしの想定にそぐわない動きをすると、ピリッときた。

わたしには、こういうところがある。

節操がない、と表現したらいいのだろうか。

疲れたら、代わってもらうのが当たり前。

代わってもらっておいて、わたしだったらこうするのに、そうしないのはおかしい。

だとしたら、わたしの役割は、わたしが産むと育てると決めて背負った役割は何なのだろう?

そして、わたしと異なる人間が一緒に育てる意味は?

そういうことに、最近になってやっと気づき始めたのだ。

まぁ、最初の頼りきりだった頃は、正直わたしもギリギリで生きていたし、自分を責めるつもりもないし、旦那さんには感謝と尊敬しかない。

その後だ。頼りきりに慣れすぎてしまった。


つまり、こう思った。

誰が相手でも、甘えてべったりは良くない。

おかあさぁん、助けてくださぁい泣

旦那くん、どうしてこうしてくれないの?!

これらは、良くないのだ。


親しき仲にも礼儀あり。

これは、もしかしたら、相手との距離感についても言及しているのかもしれない。

みんな、誰もが、自分とは違う立場に立つ、違う価値観を持つ、違う人間。

でも、いろんな感情を持つ、つながり合いたいと思う、同じ人間だ。

思いやって、押しつけず、飲み込んで、まぁるく伝えて、そういうことを、今後できるようにしていきたい。


この目標に対する具体的行動は、ぱっとは思いつかない。

というより、なりたい自分を一歩ずつ目指していけば、この目標にもおのずと近づいていく、そういう位置付けの目標だと思う。

なので、足跡として残し、また踏み出していこう。

とても疲れた日

DAY 4/497


・むかついたときは顔の筋肉を笑顔の位置に動かす

・何かイレギュラーが起きたときは、楽しいことをする


今日は昨日と打って変わって精神的にとてもしんどい1日だった。

まず義両親が急に家まで来た。

と言っても家の前までだが。

それは別にいい。

嫌だったのは、このご時世に、マスクもなしに息子と至近距離で接し、更に接触してきたことだ。

職業柄、不特定多数の人間と接触のある相手にこのようなことをされるのは本当に不快だ。

いくらお世話になっている方々とはいえ、本当に嫌な気持ちになった。

孫が大事なら、せめてマスクをして節度ある距離を保ってくれ。

礼儀を重んじるお仕事をされていることもあり、このようなことはないだろうと思っていた分、とてもショックだ。

だって、失礼だろう。わたしの息子に失礼だ。

さらに嫌だったのは、旦那さんである。

義両親は、こちらに来ると連絡をくださった際、「玄関に荷物を置いておくので、おかまいなく」とおっしゃっていた。

なので、わたしはせいぜいベランダから息子と挨拶をする程度にとどめさせてもらおう、というつもりだった。

義両親も、その程度のつもりだったから、マスクもしないで来たのかもしれない。(移動は車だ。)


しかし、義両親が到着した際、旦那さんがわたしに何も言わずに家を出ていった。

そうされては、わたしと息子も後を追わざるを得ない。

その件について、あとで会話をしたが、それが以下である。


私「わたしはベランダから挨拶する程度にしようと思っていたけど、勝手に出ていかれると、こっちも後を追わざるを得なくなるから困る。今後は勝手に行動するのをやめてほしい。」

旦那「ああ。まぁ迷ってるって言われたから、出ざるを得なかったんだけど。」

私「それならそう一言教えてほしい。そもそも連絡が来たときも、携帯が鳴って、おかあさんじゃない?迷ってるんじゃない?ってわたしが言ってたんだし、それに対しても返事もなくでてい旦那「わかった」


である。

話の途中で「分かった」と言うやつである。

これが、死ぬほどむかつく。

「話を最後まで聞かなくても分かったと?」と聞くと、「いやもう言いたいことは言えてんじゃん。わかったって。」とのことだ。


いや、言いたいこと言えてないですけど。

言えてないから話してるんですけど。

死ぬほどうざい。だめだこいつ。


だが、わたしは偉かったと思う。

そう言われて、わたしは背中を向け、笑顔を作ってその場を去った。

これ以上、は?とか言い始めたら、相手も絶対引き下がらないので、わたしの寝るまでのスケジュールが狂うだけだ。

わたしが損をする。そんなんする必要ない。

よくやった。


しかし、これでまぁいいかには絶対にしない。

ひとまず、自分の気持ちを大事にしたいので、自分からは絶対に話しかけない。

あ、食器洗ってくれてありがとう、は言うつもりだ。

お礼もできない奴にはなり下がりたくない。

でも他の話は振らないし、振られてもちゃんと乗るつもりはない。

自分の話をちゃんと聞いてくれない相手の話なんて、聞くに値しない。


で、楽しいことをしよう。

ふれなばおちんを読んで、マッサージ機使って、音楽を聞いて、寝よう。

静かな場所がいいから、今日は別室にいようかな〜。

リビングでもいいが、旦那さんの背中を見ていて不快に感じたら別室に行こう。


今日は耳掃除をしてもらおうと思ったのに、残念だ。

そんな気持ちも消えてしまった。

また出てくるまで、絶対にしてもらわないつもりだ。


はぁ。

あとは、誰もコロナウイルスを持っておらず、何事もなく2週間が過ぎてほしい。

ただ、それだけである。